パチンコで勝つためにはボーダー理論を正しく理解する必要があります!
初めまして当サイト(パチンコ100%ボーダー理論)を運営している板倉です。
こちらのサイトでは、パチンコの初心者~中級者を対象に、パチンコで勝つための情報を分かりやすく提供しています。

私が板倉です。顔出しはしていません。

私がアシスタントのパチ子です。パチンコ初心者なのでこのサイト作りのお手伝いをしながら勉強していきます!
参考記事 私の自己紹介およびパチンコ収支
当サイトはボーダー理論を徹底的に追及しています
このサイトを見ていただく方に、まず最初にお伝えしておかなければいけないのは、私はパチンコで長期的に勝つためにはボーダー理論で立ち回りすること以外にないと思っているということです
こういったパチンコで勝つための情報を提供しているサイトやブログには、ボーダー理論を推奨しているサイトもあれば、していないサイトもありますが、こちらのサイトではサイトタイトルの「パチンコ100%ボーダー理論」の名の通り、ボーダー理論に基づいて勝てる方法を実体験を交えながら私(板倉)が解説していきます。
参考記事 パチンコ情報サイトで参考になるサイトとならないサイトの見極め方
ボーダー理論とは?ボーダー理論の考え方
まずはボーダーの説明から
ボーダーとは大当り確率まで回した時の投資額と、当たった時に得られる平均出玉が同じラインの回転数のことを言います。商売で言えば「損益分岐点」のことです。
一般的に1000円(250玉)単位の回転数で表示されることが多いです。

分かりにくい説明で申し訳ありません
計算式としては、Xをボーダーとして
250÷X= 平均出玉÷大当たり確率
整理すると
x = 250÷(平均出玉÷大当たり確率)
となります。

難しすぎて算数のできない私には分かりません・・・

この計算式については理解できなくても正解さえ分かっていれば大丈夫です。
- 大当り確率が1/100
- 一回の大当りで得られる平均出玉が1250玉
この機種のボーダーは250÷(1250玉÷100回転)=20回転(増減なし)となります。
ボーダー理論について
ボーダー理論とは簡単に言うと、「機種ごとに設定されたボーダー以上回る台を打つことを目的とした考え方」のことです。

厳密にはアタッカーや電チューでの増減を入れなければいけませんが、ここではとりあえず無視しています。(詳しい説明は下記で)
- 大当り確率が1/100
- 一回の大当りで得られる平均出玉が1250玉
- ボーダーが20回転(1000円250玉)
- 21回転回る台を打つ
もし仮に1日中遊戯して、平均して大当り確率と同じ確率で大当りを引いて出玉も平均出玉と同じであれば、理論的にプラス収入になります。

具体的に1日打てばいくら勝てるか計算して下さい!

かなりざっくりだけど計算してみましょう。
- ボーダーは20回転で実際は21回転回ると仮定(1000円250玉)
- 1日12時間ぶっ通し
- 通常時と電サポ時の割合は7:3
- 通常時のみで1時間で300回転回る
結論としては、通常時で1000円(250玉)遊戯するごとに一回転分の出玉(22回転-21回転)を勝ち続けるという計算になりますが、詳しく説明します。
【ボーダー回転数】
1000円÷20回転=50円
【実回転数】
1000円÷21回転=47.6円
50円-47.6円=2.4円
300回転×(7÷10)= 210回転
2.4円×210回転=504円
504円×12時間=6,048円

ボーダーより平均1回転回るだけで1日6千円も稼げるんですね!

実際にはアタッカーや電チューの削りも考慮した期待値でみる必要がありますよ!
参考記事 ボーダープラス1回の台を打てば時給はいくらになるのか?
機種ごとのボーダーっていくつなの?

ボーダー理論の意味は分かったけど機種ごとのボーダーっていくつになるの?

説明しよう
ボーダー理論はボーダーより回る台を打ってその差分を利益として得るというのは分かりやすいんですが、では実際に機種ごとのボーダーっていくつになるのか分からない方って多いですよね。
パチンコ雑誌とYouTube動画、有料コンテンツや、このサイトみたいに個人で運営している情報サイトなど、様々な場所で機種ごとのボーダーが掲載されています。
でも、実際に見ていると、それぞれでボーダーの数値って違うんですよね。ボーダー理論はボーダーありきの考え方なので、機種ごとのボーダーを把握していないと話になりません。
といっても、ボーダーは機種ごとに発表されているスペックを計算式に当てはめれば正確な回転数を求めることができるので、自分で計算すれば一番確実だし信用もできますよね。(期待値はとりあえず無視)
削りを考慮した計算の仕方については「ボーダーの計算方法を詳しく解説」で説明しているので雑誌とかサイトは信用ならん!と思われる方は自分で計算してみて下さい。
もし計算するのが面倒であれば、サイトセブンのデータを見るのが良いと思います。
恐らくプロで一番活用されているのがサイトセブンのデータです。プロが使っているということはそれだけ信用できるということです。
月額500円(税抜)の有料コンテンツにはなりますが、店舗ごとの大当りグラフを見れたり役立つ情報が満載なので、勝つためには登録しておいた方がいいです。10日間は無料で使えるので試してみて下さい。

お前サイトセブンの関係者だろ!リンクで公式サイトに飛ばして広告収入で稼ぐつもりだろ!!って言われそうなのでサイトセブンのURLは貼りません。ご自身で調べて納得したら会員登録して下さい。